家族その1が、プランターのピーマン苗に
引っ掛かって折ってしまった枝。
その枝についていたピーマンが、
花瓶でけなげに育ちました。
なぜか、赤く色づいてきました。

こちらは、わんぽが作ったビーフシチューの残り。
ダイス型だったので、すね肉と気付かず、
煮込みが足りず、かなりお肉が固い仕上がり。

メインは、家族その1が作ったクッパ。

ご飯が柔らかくなってしまいましたが、
これはこれでOK。

生ハムと、紫玉葱のマリネ。

赤ピーマンを添えて・・・

鮭のフライも。


酷暑でプランター農園を始めたり、
すね肉に気づかなかったり、
ご飯が柔らかかったり、
色々失敗もありますが、
楽しむことが大切。
思いがけない、結果を生むこともあります。
ご馳走様でした。
引っ掛かって折ってしまった枝。
その枝についていたピーマンが、
花瓶でけなげに育ちました。
なぜか、赤く色づいてきました。

こちらは、わんぽが作ったビーフシチューの残り。
ダイス型だったので、すね肉と気付かず、
煮込みが足りず、かなりお肉が固い仕上がり。

メインは、家族その1が作ったクッパ。

ご飯が柔らかくなってしまいましたが、
これはこれでOK。

生ハムと、紫玉葱のマリネ。

赤ピーマンを添えて・・・

鮭のフライも。


酷暑でプランター農園を始めたり、
すね肉に気づかなかったり、
ご飯が柔らかかったり、
色々失敗もありますが、
楽しむことが大切。
思いがけない、結果を生むこともあります。
ご馳走様でした。
美味しかったです。
_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
コメント