静岡市内は、日によっては40℃越え。
屋外での作業を、やらなければいけないという天の声。
でも、誰がどうやるかはノープラン。
こんな天候で、通常業務の合間に、みんなでやるような雰囲気。

どう考えても、おかしい。
道具も揃えて、準備もして、家族その1に送ってもらって、
休日の早朝から、わんぽが一人でやることにしました。
全身、ワークマン仕様。

最初は45分作業して、15分休憩。
ピーク時には、15分作業で20分休憩。
水分補給と呼吸を整える事の繰り返し。
朝6時から夕方5時まで頑張って、
何とか終了。
廃棄物は、200kg以上。

駐車スペースを作業に使いたかったのと、
帰りにビールでもという思いもあって、
家族その1にへ、送りをお願いしましたが、
へとへとで、迎えもお願いしました。

翌日の休みも、筋肉痛と極度の疲労で、
家から一歩も出られず。
さらに翌日は、外せない予定があり、
午前中で用事を済ませて、半休にしました。

駿河区中村町の
ラーメン魁力屋さん。
|/// |・ω・)ノ

前回の、魁力屋さんの記事


生ビール、ください。

DSC09869

キムチも。

DSC09871

冷やし醤油ラーメンにしました。

DSC09872

DSC09874

DSC09875

チャーシューには執着は無いのですが、
この季節には、はっきりしたお味が嬉しい。

DSC09876

スープはひんやり、魚介の香り。

DSC09878

麺は細めの、固め。
冷たい麺、冷たいスープは、
わんぽの好み、ど真ん中。

DSC09879

クールダウン。

やるんだったら、ちゃんとやろう。
ぷれないで。

ご馳走様でした。
美味しかったです。
_( ̄▽ ̄)ノ彡☆