静岡グルメ 愛知グルメ 福島グルメ や、その他いろいろです。
毎日更新を目指しています。
_( ̄▽ ̄)ノ彡☆
※掲載日と掲載内容は、
必ずしも一致しません。

この店は、わんぽの両親がデートで使っていたそうです。
 
イメージ 1
 
当然古い店なんですが、店内は使い込まれているものの、
ピッカピッカに磨きこまれています。
 
イメージ 4
 
ソース二度付け禁止の串揚げ
静岡おでん
焼きものが主力です。
 
まずはおでん。
 
イメージ 8
 
牛すじ&糸こん
 
イメージ 5
 
続いてフライ。
まずはげそ。
 
イメージ 6
 
れんこん&ししとう
 
イメージ 7
 
安いですが、味は料金の遥か上のレベル。
大満足です。
食べ過ぎそうなのを堪え、さっと店を出ます。
人気店ですからね。
 
そして目の前の道路を渡ると、このお店。
 
イメージ 9
 
以前写真を撮り忘れた、胡麻豆腐と冷や酒。
 
イメージ 10
 
続いて麦とろ。
 
イメージ 2
 
今日は初めての、もみじおろしそばにします。
 
イメージ 11
 
少しだけのっている山菜の味が濃い。
生命力に溢れています。
 
イメージ 3
 
完食です。
 
幸せなはしごでした。
 
※ブログを立ち上げて、3週間が経過しました。
 写真は携帯・デジカメ併用で、良い方の写真を使うことにしました。
 好きな店のみ記事にして、店名・所在地はご紹介していきます。
 今後ともよろしくお願いいたします。
 
角屋
静岡市葵区駒形通1-1-17
 
そばの実
静岡市葵区川辺町2-2-3
 
もしよかったら、ポチッとしてくれると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 
 

2010年4月21日

味​の素さん
あ​りがとうございます。
​料理に使わせてもらいます。​

252円
 
イメージ 1
 
もしよかったら、ポチッとしてくれると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 
 

今月始めたばかりのブログなので、
色々調整中です。
写真の撮り方もそのひとつです。
デジカメを持ち歩く習慣がないため、
携帯で撮影することが多いです。
 
ジムでのトレーニング前の食事、鳥丼です。
暗いしピンも合ってません。
 
イメージ 1
 
アップです。
 
イメージ 2
 
筍の味噌汁です。
 
イメージ 3
 
美味しい食事でしたが、これでは伝わりません。
 
携帯カメラを調整した、別の店の写真。
すみません。つい写真撮る前に飲み食い始めちゃいました(笑)。
 
イメージ 7
 
イメージ 4
 
馬刺しユッケ。
 
イメージ 5
 
もう一品。
豚もつ煮。
 
イメージ 6
 
五品盛りです。
 
調整前の写真よりはましですが、デジカメを持ち歩いた方が
良いかもしれません。
あと、写真撮る前に飲み食いしちゃう癖も直さないと(笑)。
 
もしよかったら、ポチッとしてくれると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 

キッコー​マン ​クイズに答えて上海万博へ行こう!​キャンペー​ン ​
W​チャンス賞「​キ​ッ​コ​ー​マ​ン​オ​リ​シ​゙​ナ​ル​明石屋さんま&​広末涼子 ​Q​U​O​カー​ド1​0​0​0​円分」​ ​ ​
Q​U​O​カー​ドは初めてです。​
先日、幸せについて書いたら、下記のコピー(笑)。
面白い偶然です。
 
イメージ 1
 
もしよかったら、ポチっとしてくれると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 

蟹は殆ど買いません・・・が、
4杯で1000円のズワイガニ。
買っちゃいました。
 
イメージ 1
 
日本酒でしょ。
 
イメージ 2
 
京都の片口と、先日紹介した杯。
選手層が薄いので、新人ながら早くもベンチ入りです。
 
イメージ 3
 
もしよかったら、ポチっとしてくれると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
 

↑このページのトップヘ